fc2ブログ

セ・リーグ優勝ライン予想

先日Twitterで発言した奴が明らかに誤記であったので、もう一度検討してみます。
多くのチームが100試合程度消化した時点で、あと44試合程度ですので、正念場の今検討してみましょう!

<ヤクルト>
まずヤクルトが、同じペースで勝ち続けるとすると
ヤクルトは100試合47勝39敗14分ですので、計算しやすくて
68勝56敗20分勝率0.5484と何かスゴイ数字が出ましたw
近年稀に見る低勝率かつ勝利数です。
ただ、目標としてみるならそこそこの数値があったほうがいいと思うので、
適当に調整して、70勝57敗17分勝率0.5512 くらいにしておきましょう。とりあえず.
ちなみに、この数字を達成するためには残り44試合を23勝18敗3分勝率0.5610です。


<阪神、中日>
これを阪神、中日が上回るためには、76勝62敗6分勝率0.5507では足りず、77勝61敗6分勝率0.5580が必要です。
これはヤクルトとのゲーム差は{(77-61)-(70-57)}×1/2=1.5差を付ける必要があることを示しています。
この数字を達成するためには、中日は残り44試合を29勝15敗1分勝率0.6744・阪神は残り45試合を29勝15敗2分勝率0.6744が必要です。
これは厳しい!


<巨人>
巨人は、75勝60敗9分勝率0.5556が必要です。
これは、残り40試合を26勝12敗2分勝率0.6842が必要です。こちらも厳しい。


<広島>
75勝60敗9分勝率0.5556を目標とすると、残り43試合29勝11敗3分勝率0.725が必要。


<横浜>
横浜は引き分けが9で、すでに61敗していますので、最高でも74勝61敗9分勝率0.5481であり、優勝ラインには届きません。
ヤクルトの同じペースラインにも届きません。

なるほど。なるほど。



 以上

スポンサーサイト



プロフィール

のーぱわー

Author:のーぱわー
風吹けば名無し@にわかなんJラー

検索フォーム
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク